トリログ!

クルマとバイク、ときどき自転車

カメラ

気軽に持ち運べるEOS RP

EOS RPが届いて約一週間。本格的なおでかけができておらず、撮影枚数は数える程度。 これはいけない、ということで鞄にRpを入れて出勤してみた。かさばらないわけではないけれど、そこそこコンパクトなので気軽に持ち運べるのは良いですな。仕事終わり、難波…

ついにフルサイズ!EOS Rp購入

カメラを趣味として認識するようになったのはいつ頃だろうか。記憶が正しければ、大学1回生の頃にニコンのCOOLPIX S6000というコンデジを買ったのが入り口だった気がする。まだスマホが出たばかりの頃で、カメラもおまけ程度の機能でしかなく、まともに写真…

2023年夏休み ワイナリー巡りの旅

今年の夏休みは5日間。今回の旅の目的地は山梨県である。しかし台風が接近しており休みの後半はダメだろう。幸い、ホテルの予約は休みの前半だったため、なんとか台風が来る前には帰れそうだ。仕事終わってから若干の仮眠を取り、日付が変わる頃にクルマに乗…

カブで行く灼熱の馬見丘陵公園

気がつけば7月が終わろうとしている。歳を取れば取るほど時間の経過が早く感じるというのは本当らしい。ここ数ヶ月は仕事に忙殺されていて、一日、一週間、一月と時間があっという間に過ぎ去っていく。30代になったばかりでこの早さであれば、40代、50代に…

連休は東北へ

そろそろコロナも落ち着いてきたし、飛行機でも乗って遠くへ行きたい。5月のGWも終わろうとする頃、そんなことを思いながらピーチの予約サイトを見ていた。6月には祝日がなく、7月の海の日が来るまで3連休が存在しない。この空白の2ヶ月を耐え抜くため、7月…

PEN-Fが高すぎるのでOLYMPUS PEN EP-5を買った話

OM-1が華々しくデビューするなか、中古のPENを買った。 まだオリンパスが元気だった(と思われる)時代のPEN、EP-5だ。 OLYMPUS PEN EP-5 プレミアムモデルPENといえばPEN-Fが欲しかった。デザイン・機能どちらも最高だが、あちらは中古が高騰していてとてもじ…

フルサイズの誘惑

ここ数ヶ月、カメラ熱が上昇している。仕事かばんにOM-Dを忍ばせて、退勤の際に数駅歩きながらスナップを撮る、みたいなことをしてみたり。週末にカメラ友達と撮影に行ってみたり。しかし、人と撮影にいく機会が増えればそれだけ人のカメラと撮影した写真を…

廃線跡を歩く

信じられないほどの暑さが続く中、アウトドアなことはしたいが、少しでも涼しいものを、ということでJR福知山線の廃線跡を活用したハイキングコースに行ってきた。福知山線といえば痛ましい事故がまず思い浮かぶものの、この廃線跡は事故のずっとまえに廃止…

なんとなく過ぎる日々

気付いたら7月も後半。少し前までは、駅に向かう道すがら聞こえるウグイスの鳴き声に癒されていたのに、いつの間にかセミに切り替わってしまった。関東にいた時はアブラゼミやミンミンゼミが多く、鳴き声を聞いていても風情を感じていたが、関西はクマゼミ…

EM-1 MarkⅡをモバイルバッテリーで充電したい

愛機EM-1 Mark2を購入した時には既に後継機のMark3が発売されていた。あえて旧モデルを購入したのは予算的に厳しかったこともあるが、Mark3に価格差ほどの魅力を感じなかったため。センサもEVFもMark2と同じだし、Mark3の発売までに4年の歳月を費やしたにし…

OM-D Webcam Betaがアップデート!しかし…

去年の夏ごろに登場した、OM-DをWebカメラ化できるソフトウェア「OM-D Webcam Beta」www.olympus.co.jp主にオンライン飲み会などで使用しているが、通話アプリによって使えたり使えなかったりするのが困りどころ。ハングアウトやディスコードだと使えるけど…

八尾空港で動体撮影の練習。あとデジタルテレコンの話。

望遠レンズで撮るのにちょうど良い被写体を求めて近所の八尾空港を訪れた。緊急事態宣言の最中、遠出するわけにもいきませんからねぇ。そこそこ近所ではあるが、訪れるのは初めてだった。飛行機はあまり興味が無くて、そもそも何のためにある空港なのかもよ…

望遠レンズで奈良散歩

先日、久しぶりに奈良を訪れた。奈良は大学時代を過ごした思い出の地であり、地元以上に愛着のある場所だ。これまでも折を見て訪れていたが、緊急事態宣言が出されるとしばらくは気軽に行けないだろう。その前に少しでも奈良にお金を落としに行こうと思い、…

新しいレンズ、欲しいな

以前使用していた初代OM-DことEM-5。EM-1mk2と同じマウントだしコンパクトだからサブカメラとして使えるね、ってことで売却に至らず手元に残していたが、ほとんど使用することなく眠ってしまっている。もっともコロナ禍による自粛で外出の機会が少なく、カメ…

PEN-Fがひっそり廃番になってた

今年になって、オリンパスが売却したカメラ部門=OMデジタルソリューションズが正式にスタートしたらしい。久々にオリンパス(故)のサイトを見ると、PEN-Fが生産終了品に加えられていた。少し前まではディスコンながら現行機種としてラインナップに掲載されて…

簡易すぎる防湿庫を作成

「カビを防止するために、カメラやレンズは防湿庫で保管したほうが良い」というのは知っている。しかし防湿庫なんてプロカメラマンか、お金に余裕のあるおじさんが購入するものであり、自分には縁遠い製品だ。ただ、EM-1mk2を購入してからというもの、EM-5が…

OM-Dのアートフィルターを試す

EM-1mk2を買ってからというもの、コロナコロナで不要不急の外出はためらわれる日々。物欲は満たされたが、それを発揮する機会がほとんどないという稀有な状況だ。せっかく高い金出して買ったのに、まともに撮影には行けないわ、オリンパスはカメラ事業を売却…

超望遠域をオールドレンズで試す

オリンパスがレンズロードマップに掲載している「ED100-400mm F5.0-6.3 IS」のリーク画像?が出てきましたね。 出典超望遠のプロレンズは絶対買えない自信があるので、視野に入れるならコチラになるんですが、そもそもこんな望遠レンズ、自分に使いこなせる…

OLYMPUS PEN EESの修理記録③

ペンの修理記録、今回で最終回!tori-tori-tori.hateblo.jptori-tori-tori.hateblo.jp 不調の原因と思われるシャッターユニット。取り外しは簡単で、フィルム巻き上げダイヤルなどを取り外せばボディから引き抜ける。 引き抜いたシャッターユニット見た感じ…

OLYMPUS PEN EESの修理記録②

ペンの修理記録、前回は軍艦部の取り外しまで書いた。 tori-tori-tori.hateblo.jp まず、このカメラの露出計が機能しているかどうかチェック。 上部のカバーを外すと、露出計の針が見える。 周囲の明るさに連動して針が動いていたので、セレン受光素子はまだ…

OLYMPUS PEN EESの修理記録①

ハードオフで衝動買いしてしまったOLYMPUS PEN EES。 軽く触った感じだと、このような状態。 シャッターボタンとシャッター幕が連動しない(フィルムを巻き上げると幕が閉じる) 絞りは動作する 赤ベロ※がたまに出るが、どうも明るさと連動していない(?) ※赤ベ…

PENの話

オリンパス撤退のニュースが入ってからというもの、PEN-Fが気になって仕方がない。 www.olympus-imaging.jpOM-DとPEN、どちらかを選択しないといけないのなら、操作性に優れたOM-Dを選ぶだろう。実際、OM-Dを購入している。ただ、レトロなデザインが好きな私…

Canon FT QLの分解

私がカメラを使い始めたのは、とっくにデジカメの時代であり、フィルムカメラといえば、写ルンですくらいしか知らなかった。フィルムカメラのことを意識し始めたのは、オールドレンズを手に入れ、OM-Dに装着して遊び始めた頃。50mm F1.8のような明るいレンズ…

ありがとうオリンパス。

先日、「これからもMFTで」って記事を書いた。 そんな矢先、オリンパスがカメラ事業を売却というニュースが飛び込んできた。マジかよ!tori-tori-tori.hateblo.jp ニュースによると、OM-DやPEN、ZUIKOなどのブランドは継承されるとのこと。いきなり雲散霧消…

これからもMFTで。OM-D EM-1 MarkⅡ購入

定額給付金が届く前に、10万円以上の買い物をしてしまいました。 購入に至った経緯をだらだら書き綴ります。 これまでメインで使っていたカメラは初代EM-5。OM-Dという名前で発売された最初のモデルですな。発売は2012年、現行機と比べると洗練されていない…