トリログ!

クルマとバイク、ときどき自転車

新PC導入につき更新

ここ数年、メインPCにMac miniを据えて使ってきたが、Windowsに回帰することにした。AirdropiMovieなどそこそこ便利な機能はあったけど、ちょっとしたところでの我慢が多かった。例えば写真のデータなんかは、フォルダごとに分けて管理してきたが、Macだと写真アプリに勝手に管理され、非常に検索性が悪い。なんかこう、アプリごとに管理されるものが多く、Finderを開いても写真データは写真アプリに入らないと見れません、的な。たぶん使いこなせていないだけで、良い方法もあったんだろうけど。

 

ソフトウェアに慣れないだけならともかく、半年に1回はOSの再インストールを余儀なくされており、ハードウェア的にもそろそろ買い替えなきゃなーという状態。現行のMac miniに買い替えとすると、旧世代のCPUを積んでるくせに10万はかかる。Apple製品にコスパを求めちゃダメなのはわかってるけど、このままMacを使い続けるモチベーションが無くなってしまったので、Windowsに戻ることにした。 

 

今PC買うならやっぱりRyzen搭載にしたいよね。Youtubeで吉田製作所の動画を見まくってる身としては、自作PCにもチャレンジしてみたいところ。用途的には写真と動画編集が中心になるので、グラボ搭載は必須。ゲーム用途じゃないので、エントリークラスでも十分のはず。RX570なんてコスパ良さそうね。

 

そんな感じでパーツ構成を探りつつ、BTOサイトも見てみると、旧世代のRyzen5 2600にグラボ搭載のモデルが6万円台で販売されているではありませんか!なにそれ安い!買う!ということでポチった。 

f:id:tori-tori-tory:20200514214144j:plain
オーダーから2週間で届いた新PC。パソコン工房で買いました。

こんな感じのスペックです

型番 STYLE-M1B4-R52-RVS-M
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU Ryzen5 2600 3.40GHz(TB時3.90GHz) 6コア12スレッド 
GPU ZOTACNVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER 4GB GDDR6
メモリ 8GB(4GB×2) DDR4-2666 DIMM (PC4-21300)
ストレージ Serial-ATA SSD 240GB
ドライブ DVDスーパーマルチ
マザボ ASUS prime B450M-A
電源 500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源

メモリとストレージが弱いので、そこは後々増設します。

Windows10自体は会社のPCで慣れているので、特に問題なく使用できているが、Macに移したデータ達をこちらのPCに戻す作業がひたすらに面倒。そもそもストレージのフォーマット形式が異なるので、MacSSDWindowsに接続しても認識しないし、その逆もしかり。ググるといったんexFATでフォーマットしたHDDを経由する必要があるっぽい。HDDは過去のノートPCから回収したやつが使えそう、廃棄しなくてよかった。

 

また、回復ドライブ用に用意していたUSBメモリが容量不足だったらしくエラーが出た。16GBで足りないのか、前は大丈夫だったのに!というわけで32GBのUSBメモリをアマゾン。あとはSSDと、2.5-3.5の変換マウント、SATAケーブル、CPUグリス、増設用メモリなどなど…と次々とポチる。あれ?結局8万くらいかかってるんじゃね?と冷静になって思ったが、もう買っちゃったのであまり気にしないことにします。