トリログ!

クルマとバイク、ときどき自転車

H.265/HEVC動画をWindowsで再生させる

Goproで4K動画や高フレームレートの動画を撮影すると、自動的に設定される「H.265/HEVC」形式。従来の「H.264/MPEG-4 AVC」の後継規格であり、4Kや8Kに対応する次世代のフォーマットらしい。拡張子はH.264が.mp4だが、H.265は.movになるようで、現状ではH.265の動画だと読み込めないソフトが多い。Windowsの標準アプリ「映画&テレビ」でも再生できず、再生するためには有料の拡張機能を入れる必要がある。

f:id:tori-tori-tory:20200813170751p:plain
H.265/HEVC形式の動画を再生しようとすると、この表示が出て下記のリンクに案内される。
HEVC ビデオ拡張機能 を購入 - Microsoft Store ja-JP

120円とはいえ、追加課金になるくらいならフリーソフト探すか、と思っていたら、マイクロソフトから無料でダウンロードできる拡張機能で対応できたので、こちらにメモしておく。


「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」という名称でおそらく同機能?と思われる拡張機能が掲載されている。なぜかこちらは無料。実際にインストールしてみたら、普通に再生できた。マイクロソフトが公式で出しているものなので、変な心配もなくて良いし、フリーソフトを入れて広告等のストレスに煩わされることもない。
f:id:tori-tori-tory:20200813171217j:plain
デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能 を入手 - Microsoft Store ja-JP


商用利用とかだとNGなのかな?なんにせよ個人利用では問題なさそう。
同じような拡張機能を見てみるとこんなのもあった。
Raw 画像拡張機能 を入手 - Microsoft Store ja-JP


RAWが標準で閲覧できるのはありがたい。これまではRAW画像を取り込むたびにOlympus Workspaceを起動させる必要があったが、この拡張機能のおかげでJpegと同様にエクスプローラーから閲覧できるようになり非常に便利。Windowsには最初からインストールしておいて欲しい機能だわ。WindowsMacに比べて、初心者向きで最初からだいたい揃っている、あんまり考える必要のないOSというイメージだったけどなぁ。まぁ勉強になったし良いか。