トリログ!

クルマとバイク、ときどき自転車

2020-01-01から1年間の記事一覧

予定に追われるのは好きじゃない

突然の辞令で大阪への異動が決まった。 もともと大阪府民だったわけで、異動自体は別にいいんだけど、引越がめんどくさい。 思い返してみれば、小学生の頃から予定を立てるのが苦手だった。夏休みの宿題なんかでは、予定立てるのが面倒だからとさっさと終わ…

超望遠域をオールドレンズで試す

オリンパスがレンズロードマップに掲載している「ED100-400mm F5.0-6.3 IS」のリーク画像?が出てきましたね。 出典超望遠のプロレンズは絶対買えない自信があるので、視野に入れるならコチラになるんですが、そもそもこんな望遠レンズ、自分に使いこなせる…

トリッカー タイヤ考察

今日はトリッカーの納車記念日。あっという間に5年経ってしまいました。 せっかくなのでトリッカーについて何か書こうと思います。 トリッカーが唯一無二の存在であるがゆえの悲しさ、タイヤの種類少なすぎ問題。 ガチでオフロード走る人達は、ホイールをセ…

OLYMPUS PEN EESの修理記録③

ペンの修理記録、今回で最終回!tori-tori-tori.hateblo.jptori-tori-tori.hateblo.jp 不調の原因と思われるシャッターユニット。取り外しは簡単で、フィルム巻き上げダイヤルなどを取り外せばボディから引き抜ける。 引き抜いたシャッターユニット見た感じ…

OLYMPUS PEN EESの修理記録②

ペンの修理記録、前回は軍艦部の取り外しまで書いた。 tori-tori-tori.hateblo.jp まず、このカメラの露出計が機能しているかどうかチェック。 上部のカバーを外すと、露出計の針が見える。 周囲の明るさに連動して針が動いていたので、セレン受光素子はまだ…

OLYMPUS PEN EESの修理記録①

ハードオフで衝動買いしてしまったOLYMPUS PEN EES。 軽く触った感じだと、このような状態。 シャッターボタンとシャッター幕が連動しない(フィルムを巻き上げると幕が閉じる) 絞りは動作する 赤ベロ※がたまに出るが、どうも明るさと連動していない(?) ※赤ベ…

PENの話

オリンパス撤退のニュースが入ってからというもの、PEN-Fが気になって仕方がない。 www.olympus-imaging.jpOM-DとPEN、どちらかを選択しないといけないのなら、操作性に優れたOM-Dを選ぶだろう。実際、OM-Dを購入している。ただ、レトロなデザインが好きな私…

Canon FT QLの分解

私がカメラを使い始めたのは、とっくにデジカメの時代であり、フィルムカメラといえば、写ルンですくらいしか知らなかった。フィルムカメラのことを意識し始めたのは、オールドレンズを手に入れ、OM-Dに装着して遊び始めた頃。50mm F1.8のような明るいレンズ…

空振りの群馬ツーリング

ツーリングのきっかけは思いがけない出来事で、ワークマンに立ち寄った際に見つけたライディングパンツだった。夏用のメッシュパンツ、前から欲しかったんだけど、結構お高いこともあり、メッシュパンツ買ってまで真夏に乗るか…?という葛藤があった。バイク…

ありがとうオリンパス。

先日、「これからもMFTで」って記事を書いた。 そんな矢先、オリンパスがカメラ事業を売却というニュースが飛び込んできた。マジかよ!tori-tori-tori.hateblo.jp ニュースによると、OM-DやPEN、ZUIKOなどのブランドは継承されるとのこと。いきなり雲散霧消…

ストレージは多いほうがいい

先月購入したデスクトップマシンはすこぶる快調で、性能の不満もなく使い続けている。つい最近、B550マザーが発表されたりRyzen4000番台の話なんかも出たけど、そもそも私が買ったPCはZen+世代のRyzen2600であるため、ハナから旧世代。ちょっと背伸びして300…

これからもMFTで。OM-D EM-1 MarkⅡ購入

定額給付金が届く前に、10万円以上の買い物をしてしまいました。 購入に至った経緯をだらだら書き綴ります。 これまでメインで使っていたカメラは初代EM-5。OM-Dという名前で発売された最初のモデルですな。発売は2012年、現行機と比べると洗練されていない…

梅雨前の駆け込み千葉ツーリング

今週後半からは、しばらく雨が続くらしい。梅雨だ。自粛期間も解除されつつある昨今、ひとつここいらでおバイクしておきたい。特に明確に走りに行きたいところがない場合、だいたい秩父周辺に行きがちな私。しかし急に暑くなってきており、コロナの影響でし…

新PCのために買ったあれこれ

前回、PC購入の話を書いた。今回は、導入したパーツ類の話でもしようと思う。PC到着後に届いたパーツはこんな感じ。 ・Kingston DDR4 2666 4GB×2 ・Kingston 2.5インチSSD 512GB ・2.5-3.5インチ変換マウント ・SATAケーブル ・32GB USBメモリ(回復ドライブ…

新PC導入につき更新

ここ数年、メインPCにMac miniを据えて使ってきたが、Windowsに回帰することにした。AirdropやiMovieなどそこそこ便利な機能はあったけど、ちょっとしたところでの我慢が多かった。例えば写真のデータなんかは、フォルダごとに分けて管理してきたが、Macだと…

こんなGWが来るなんてね

GWも終了。カレンダーでは今年は5連休だった。普段なら5連休もあれば、ツーリングにキャンプに出かけていようものだが、ちょっと今年は出来そうにない。自宅にこもり、たまにスーパーに行く程度の5日間。 フラストレーションが溜まりまくると思って、PS4の『…

2019年GW 東北ドライブ その5

2019.5.1 令和の始まりは本州最北端の海岸沿いで目覚めとなった。残念ながらどんよりした天気。そして寒い。令和の日の出を海沿いで見るぜ!と息巻いていたものの、今いるのは青森県の北の北。当然海も北方向。晴れていても日の出を拝めるはずもなく、そのこ…

2019年GW 東北ドライブ その4

2019.4.30朝6時ごろに道の駅 みんまやで目覚める。星空を眺めすぎて寝るのが遅くなり、すでに周りは明るくなっていた。前日は暗くなっていて気がつかなかったが、本州と北海道を繋ぐ日本青函トンネルの基地が近くにあるそうで、その看板が高台に立っていた。…

これまでのPC遍歴

新しいPCをポチった。注文から約2週間後で発送というのは、翌日配送に慣れきったアマゾンプライム会員としては耐えられないほど遠く感じる。ただ届いたら届いたでPC環境を大きく変える必要があり、面倒くさい。結局届いてもしばらく放置しそうな気がするんで…

2019年GW 東北ドライブ その3

こうして1年前の旅を振り返っているが、Googleマップのロケーション履歴(いつの間にかタイムラインに名称が変わっていた)を使って当時の記憶を呼び起こしてます。この機能が本当に便利ですな。何年前の何月何日に自分がどこにいたかが記録されていて、その時…

2019年GW 東北ドライブ その2

2019.4.29道の駅あきた港で目覚め。もうすぐ5月といえども、朝の秋田は寒い。夜中にやんちゃな車が何台かいたような気がしたが、朝になるといなくなっていた。CR-Zでの車中泊は既に何度か経験していたので、どうやって寝床を確保するかは予習済み。今回の旅…

2019年GW 東北ドライブ その1

2018年の年末に納車されたCR-Z。 学生時代から憧れ続けた車が自分のものとなった。もしもフェラーリやランボルギーニが憧れの車だったのなら、手に入れることはもちろん、維持するのも大変だっただろう。そこまで極端でないにしても、古い車だったり高性能な…

初代デミオ

// もう手放してしまったので今更感がすごいけど、初めて買った車です。 MAZDA DEMIO(DW) 02年式 1300cc 5MT もう街中で走っているのも見かけなくなった初期型のデミオ。MT車に乗ってみたかったので、とにかく安いMT車を!という方針のもと購入。当時から憧…

これまでのバイク遍歴

// バイク人生のスタートは10年前から始まる。当時、排ガス規制により多くのキャブ車が生産終了となり、壊滅的なラインナップの中、Ninja250RとVTRが華々しくデビューしていた頃だったと思う。大学生になりバイトは始めていたものの、免許費用をまかなうのに…